今日訪問したおばあちゃん、日中独居の認知症の方です。訪問時間の連絡のため電話したところいつもと何か違う感じ!
マンションのオートロックは何とか開けていただいたが玄関前のチャイムを鳴らしてもなかなか出てこない。
やっと開けていただいたが下痢がひどくなかなか出られなかったとのこと。その後も何回のトイレに通っている。ケアマネに連絡して医師の往診をお願いすることになりました。そのとき医師から「オートロックの解除をしていただきたいので待っていてください」と・・・
そうなんですね、普段は安全を保証してくれるオートロックですが意識がなかったり体調不良で起きることができない時には逆に命を危険にさらすことにもなります。
今後高齢者の単身世帯が増えるときには普段安全に暮らしていくためのオートロックが逆に命を危険にさらすことにもなりかねないもろ刃の剣ですね。
今回は無事に済んでよかったと思いながらの訪問でした。